【暴露】A8ネットの危険性は?メインで利用中の筆者がメリットや口コミを解説!

※この記事には広告を含む場合があります

当サイトの記事には広告として、アフィリエイトプログラムが使用されています。アフィリエイトによって得られた収益は、より質の高い情報を提供するために当サイトの運営費に充てています。

当サイトの円滑な運営のため、読者の方にはご理解とご協力をよろしくお願いします。

サラリーマン
A8ネットを登録予定のサラリーマン

アフィリエイトを始めたくてA8ネットから案件を探そうとしているけど、A8ネットって「情報流出」や「報酬が支払われない」などの危険性はないの?

A8.ネットと検索すると、「危険性」や「稼げない」などマイナスなキーワードが並び、不安になるかたもいるのではないしょうか?

ノース

こんにちは本記事を執筆しているWeb制作フリーランスのノースです!実際どのサービスもそうですがマイナスワードが並ぶと不安になりますよね!?本記事では実際A8.ネットの広告をメインに使用している筆者が経験をふまえA8.ネットの実態を解説します!

今まさにA8.ネットを登録しようとしている方必見の記事です!是非参考にしてください。

無料でいますぐA8.ネットに登録する ➡︎

この記事は5分で読めます!

A8ネットは危険性なし!安全でブログ初心者には必須のASP

A8ネットは危険性なし!安全でブログ初心者には必須のASP

結論から言うとA8ネットは安心!

それどころかブログ初心者には必須のASPです!

詳しくはA8.ネットおすすめする欄で解説しますが、A8.ネットは、アフィリエイトサイト登録数310万件・累計広告数20,000を超える国内最大のASP(2023年9月現在)。

アフィリエイターの評判をまとめた「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2022年」で「アフィリエイターの満足度ランキングで12年連続1位」を達成するなど、圧倒的な人気を誇っています。

満足度や利用者数だけを見ても、信用におけるASPだということがわかるかと思います。

ノース

口コミが悪かったり、危険性が高かったりすると満足度は12年連続1位にはならないですよね!この後に「A8.ネットの考えられる危険性」などを解説しますが、「今見た感じ安心だから登録しよう!」と思った方は早速以下のボタンから登録しちゃいましょう!

A8.ネットはブログデビューに必須な安心のASP!

\ブログデビューに必須な満足No1のASP/
※たった3分で登録できます!

A8ネットの危険性は?稼げないの?考えられる理由を解説

A8ネットの危険性は?稼げないの?考えられる理由を解説

それではなぜ「A8.ネット 危険性」や「A8.ネット 稼げない」というようなキーワードが出てくるのでしょうか?

口コミや私の体験・知人の評価などをもとに解説していきます。

主に考えられる理由は以下5つ

  • 個人情報が流出しないか心配
  • 報酬が支払われないか心配
  • 信頼できる会社か怪しい
  • アフィリエイトがそもそも怪しい
  • A8.ネットが稼げないとでてくる

①個人情報が流出しないか心配

一つ目は登録した個人情報が流出しないか心配という点があげられるでしょう。

A8ネットは登録する際、住所や電話番号はもちろんのこと報酬が発生した際に支払われる口座情報も入力する必要があります。

報酬を支払うための口座情報の登録が必要なのは当たり前のことなのですが、、

A8ネットは個人情報が流出しないように万全の対策がなされています!

もちろん個人情報の保護を目的とした「プライバシーマーク」も取得済み。A8.ネットはアフィリエイト業界の健全化を図る「日本アフィリエイト・サービス協会」の会員でもあります。

インターネットを利用しているので個人情報が流出する可能性はゼロではありませんが(もちろん他のネットサービス全般にも言えますが…)可能性は低く、心配する必要はないと言えるでしょう。

セキュリティ対策をしており「プライバシーマーク」も取得しているA8ネットなら個人情報流出は低い

②報酬が支払われないか心配

報酬が支払われなかったと言う話も聞きましたが、「報酬が支払われない」といった声の背景には、以下の「勘違い」があります。

  • 成果発生金額と承認金額を勘違いしている → 成果発生しても、承認されなければ振り込まれない
  • 最低振り込み金額を満たしていない → 承認金額が1,000円を超えないと振り込まれない
  • 振り込みまでの期間が長いから →  成果承認から翌々月の15日まで振り込まれない

よく規約を見るとわかることなのですが、勘違いが多いようです。

ノース

私の知人も「アフィリエイト発生したのに、なぜか振り込まれない」と嘆いていましたが、問い合わせに確認すると発生はしたけど承認されていなかったということがありました。後ほど解説しますが確定率の良い案件を狙うのがおすすめです!ちなみに私自身承認金額が振り込まれなかったことは一度もありません。

A8ネットで承認された報酬が支払われないことはない

③信頼できる会社か怪しい

A8ネットの運営元ファンコミュニケーションズの
A8ネットの運営元ファンコミュニケーションズのサイト

A8.ネットの運営元を調べてみましょう。

運営元はファンコミュニケーションズ。

名前はあまり聞いたことないかもしれませんが、東証プライム上場の一流企業です。

従業員も500名弱在籍し、本社も東京のど真ん中渋谷に位置しております。

東京にあるからと信頼できるとは限りませんが、上場基準が最も厳しい東証プライム市場に上場しているので怪しい会社ではないことがわかります。

A8ネットの運営会社は東証プライム上場の一流企業

④アフィリエイトがそもそも怪しい

アフィリエイトがそもそも怪しいと思っている方が多いのも事実。

アフィリエイトを知らない人が、ビジネスモデルを理解せず勘違いしているのが背景にあると考えられます。

例えば商品を紹介して広めていくという商法が「ねずみ講」を連想させたり、犯罪に片足を突っ込むというイメージがあるかもしれません。

ねずみ講とは、法律用語では「無限連鎖講」と呼ばれていて立派な違法行為になります。(必ず誰かかが損をしてしまうビジネス)

(参照:無限連鎖講の防止に関する法律第二条)

反対にアフィリエイトはブログで企業商品の広告を設置し、ユーザーが広告をクリックして購入。その成果としてA8ネットなどのASP(仲介業者)から報酬が支払われます。

もちろんアフィリエイトは合法でれっきとしたビジネスモデルなので、大手の企業も積極的に取り入れている手法なのです。

アフィリエイトは合法で大手企業も取り入れるれっきとしたビジネスモデル

⑤A8ネットが稼げないと検索ページにでてくる

A8.ネット 危険性」とともに「A8.ネット 稼げない」とマイナスなキーワードも目立ちます。

A8.ネット 稼げない」と言われる理由は成果が中々承認されないことがあげられます。

ノース

確かに成果が発生しても承認されないと報酬はゼロ。きついところですね。しかも承認されないことは結構あります。

対策としては、確定率(承認率)が高い案件を選ぶこと。

案件によって確定率が大きく異なるので、報酬額と同様に高い承認の案件を選びましょう。

確定率
確定率は最低50%以上は欲しいところ

最低でも確定率50%は欲しいところです。

A8.ネット 稼げない」と言う人は確定率が低い案件ばかり選んでいる人、もしくはそもそものブログの問題でありA8ネットで稼げない理由にはあたりません。

ちなみに確定率は広告主が決めていますので、A8.ネットは関係ありません。

後ほど詳しく解説しますが、A8.ネットは案件数が多く高単価の案件も豊富なので、稼げないどころか稼げるASPなのは言うまでもありません。

\早速A8ネットの登録ページを見てみる/
登録申請はたった3分!

A8ネットを初心者こそおすすめする理由5つ【メリット】

A8ネットが初心者こそおすすめする理由5つ

これまでA8.ネットの危険性を検証してきましたが、誤解から「危険じゃないか?」と思われてしまうことも多く実際はA8ネット=安全とわかっていただけかと思います!

これからアフィリエイトを始める方は、A8.ネットに登録しようと思っていただけたのではないでしょうか。

さてここからはA8.ネットの危険性が少ないとわかった上で、これからアフィリエイトを始める初心者にこそA8.ネットがおすすめな理由を解説していきます。

実は初心者こそA8.ネットがおすすめなのです!ここからさらにあなたの背中を押していきます!

初心者こそA8.ネットがおすすめな理由は主に下記5つです。

順番に解説していきます。

初心者こそA8ネットがおすすめな理由5つ

  • 案件数が圧倒的に多いので稼ぎやすい
  • セルフバック案件も多い
  • 審査なしで登録できる
  • ブログがなくても登録できる
  • 報酬額のランクがある

おすすめ①案件数が圧倒的に多いので稼ぎやすい

おすすめする1つ目は他のASPサイトに比べ、案件数が多いことです。

A8.ネットには20,000社を超える広告主が登録しています。さまざまなジャンルがあり、あなたのブログに合った最適な案件が必ず見つかります。

また案件数が多いと言うことは、同じような案件でもより良い条件を見つけることも可能◎

ノース

例えば携帯電話のアフィリエイト案件を探したとして、「他のASPのサイトは携帯の案件数が1つや2つでもA8ネットでは案件数が5つ」など、同じような案件でも単価、承認率がより高い良案件を見つけることができます。これも案件数が多いA8ネットならでは。

ただし案件数が多いからと言って、A8ネットだけ利用するのは非常にもったいないです。

同じ案件でもASPによって条件が異なりますし、またA8ネットには案件が掲載されているASPもあります。稼ぐためにはより良い条件の案件を見つけることが大事。そのためASPは複数登録しましょう。

別記事【アフィリエイトサイトランキング ↗︎】ではブログ初心者向けに厳選したアフィリエイトサイトを紹介しています!併せてご覧ください!アフィリエイトはより高額な案件を選ぶ必要があるため、できるだけ多くのアフィリエイトサイトを登録しておきましょう!

初心者におすすめなASPはこれだ!初心者は以下全て登録するのがおすすめ!

※アフィリエイトはより高額な案件を選ぶ必要があるため、できるだけ多くのアフィリエイトサイトを登録しておきましょう!案件は同じでもASPの中で報酬が違うということは良くあります。

全て無料ですのでサクッと登録しましょう!

おすすめ②セルフバック案件も多い

2つ目はセルフバックの案件数が多いこともあげられます。

セルフバックとはアフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込むことによって成果報酬を得る仕組みのことです。 

セルフバックは何度も稼げるわけではありませんが、誰でも簡単にまとまったお金が入ってくるので大変お得!

セルフバックを利用することで、報酬を得るだけではなく、アフィリエイトの仕組みが理解できたり実際に使用した商品の感想をブログ記事にすることも可能です(いわゆるレビュー記事)

A8ネットはセルフバックの案件数が多いので自分のブログに合った案件を見つけることができます。

ノース

実際にセルフバック(自己アフィリエイト)で45,000円稼いだ経験を以下の別記事【違法?危険?A8ネットで自己アフィリエイトをやってみた結果 ↗︎】にまとめております!是非この機会にセルフバックを試してみてください!本当にやらなきゃ損!

おすすめ③審査なしで登録できる

おすすめする3つ目はA8ネットに審査なしで登録できる点です。

実はほとんどのASPは登録する際、自分のブログを申請登録し、簡単な審査を受けなければなりません。

もちろん審査で落ちるとASPが利用できません。そしてブログで収益を上げることができないですね。

中には内容が充実してないと合格(例えば記事を5記事以上書いている必要がある etc)できないASPもあります。

その点、A8ネットは審査なしで登録できるので、セルフバックに興味があるかた!またこれからアフィリエイトブログを始めようと!思っている方には直ぐに始められるという点でおすすめです。

\早速審査なしのA8ネットを登録してみる/
登録申請はたった3分!

おすすめ④ブログがなくても登録できる

おすすめする4つ目はブログがなくても登録できる点です。

実はA8.ネットはブログがなくても登録できるのです。

ブログがなくても登録する意味あるの?と疑問を持つかもしれませんが、セルフバックを早めに経験できたり、A8ネットの使い方を学ぶことができます。

ノース

ブログを始める前にセルフバックを最初に試して報酬が無事支払われれば、A8ネットが安全なサービスということがわかりますね!

おすすめ⑤報酬額のランクがある

最後におすすめする理由は、A8.ネットは報酬額のランクがあること!

ランクによって以下の特典を受けることができます。

A8.ネットのランキング

ランクによっては特別単価を交渉できるようになります!また広告主もアフィリエイターのランクを閲覧できますので、ランクは案件締結する際の判断基準にもなっています。

ランクが高いことに越したことはありません。

初心者は最初ブログのモチベーションを保ち続けるのが大変ですが、ランク制度はモチベーションを上げるきっかけにもなるでしょう。

A8ネットの口コミを紹介

A8ネットの口コミを紹介

ここでは実際にA8.ネットの口コミを紹介します!どのような口コミがあるか見ていきましょう!

初めて成果が発生した

ノース

初めて成果が発生したという口コミも結構ありました!これもブログ初心者がたくさん利用している証拠ですね!

有益セミナーが無料で受けられる

ノース

有益セミナーが無料で受けられるって嬉しいですね!

初めてでも使いやすい

ノース

初心者にとって使いやすい画面はありがたいですね!

提携審査が長い

ノース

案件を提携する際、広告主の審査期間が長いという意見がありました。こればかりは広告主が許可をするのでA8.ネットのせいではありませんが、最初は審査なしの即締結の案件を選んでも良いかもしれません。

\人気NO1!安全なASP/

A8ネットと他のASPとの比較

A8ネットと他のASPとの比較

ブログで稼ぐには、一つのASPだけでは稼ぐことができません。

なぜならASPによって案件も異なりますし、また同じ案件でも報酬や条件が異なります。

このASP気になるな!と思ったら複数のASPを登録しましょう!そしてブログに案件を貼る場合、他のASPに更に良い条件の案件がないか必ず確認しましょう。

以下に各ASPのサービスの比較表を作成しましたので、複数のASPに登録する際は是非参考にしてください。

比較A8ネットもしもアフィリエイトアクセストレードバリューコマース
運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ株式会社もしも株式会社インタースペースバリューコマース株式会社
公式サイト無料登録はコチラ ➡︎無料登録はコチラ ➡︎無料登録はコチラ ➡︎無料登録はコチラ ➡︎
会員
300万サイト

70万人

84万サイト

75万サイト
広告数
多い

普通

普通

普通
支払い手数料
66円〜660円

無料

無料

無料
最低支払額1,000円1,000円1,000円1,000円
登録審査
なし

あり

あり


あり
登録の際ブログの有無
なしでもOK

必要

必要

必要
登録料無料無料無料無料
各サービス比較表(各項目の数値は公式ページ調べ 2023年7月現在)

A8ネットのよくある質問

ここではA8ネットのよくある質問を紹介します!

Q
本当に全て無料なの?
A

A8.ネットの会員登録、ファンブログ(会員用ブログサービス)や広告の利用にあたり一切費用はかかりません。もちろん収益から手数料を取られることもありません。また、公式サイトによると将来的にも費用が発生することもございません。

Q
ブロを始めたいと思います!初心者がA8.ネットを利用しても報酬は得られますか?
A

もちろんあなたのブログからユーザーが商品を購入すれば報酬は得られますが、収益化にはWebサイトの準備、記事作成の調査や執筆に時間が必要です。初心者から始める場合、収益化には半年から1年は見ておいた方がよいでしょう。ブログは短期的ではなく長期的に考えましょう。

ノース

ただし闇雲にブログの記事を書いても全く意味がありません。 しっかり稼げるジャンルを見定め、集客できる記事を書かないといけませんので独学はお勧めできません。ブログスクールや、講座はたくさんありますが、 その中で圧倒的におすすめなのがWithマーケです!確実にブログの成果が早く出ます!

Withマーケには無料体験レッスンがあり、1度限りのZoomによる60分間の個別面談と実際の会員限定サイトが使えます!興味ある方は是非以下のボタンで予約できます!もちろん質問はフリーランスにことなど、マーケティング以外のことでも相談OK!ブログで早く収益化したいのであれば、一度相談してみましょう!

\初心者もOK!ブログで早く結果を出すなら!/
1分で予約可能!入会特典もあり

まとめ:A8ネットに危険性はなし!初心者には必須のASP!

本記事ではA8.ネットの危険性について解説しました。

紹介してきたようにA8.ネットは危険性はなく安全なASPです。それどころか他のASPに比べて案件も豊富で審査なしで登録できるので、初心者にもっともおすすめなASPです。

アフィリエイトブログを始めるのであれば、迷わずA8.ネットに登録しましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

無料でいますぐA8.ネットに登録する ➡︎

A8.ネットを登録した後は、WordPressブログを始めてみましょう!以下記事では誰でもできるWordPressの始め方を紹介しています!記事を見ながら進めるとたった20分でブログが始められます!