
もう一般的な副業は嫌だ!あまり知られていない儲かる副業を探しています!
副業を始める人が増えてきた今、ネットや口コミで副業の情報も簡単に入ります。
そのため、メジャーな副業は既に競合が多く、ライバルも多いことから苦戦を強いられるかもしれません。
その点、副業が一般的に広がったことにより、まだ知られていない副業も多く存在することも確かです。
そこで本記事では一般的な副あまり知られていない地味に儲かる副業を集めてみました!

こんにちはこの記事を執筆しているWeb制作フリーランスのノースです!さまざまな副業を全部で10以上経験しました。その中にはあまり知られていないけど地味に儲かる副業もありました!どうせ副業をするなら儲かる副業をしたいですよね!
本記事では、「えっ?こんなので儲かるの」と言ったようなあまり知られていない地味に儲かる副業を紹介します。
聞いたことないようなユニークな副業も紹介していきますので、メジャーな副業をやり尽くして結果出なかった方や、これから副業を始める方の参考にして頂けますと幸いです!
この記事は5分で読めます
あまり知られていない地味に儲かる副業は今がチャンス!

まず副業を始めるか迷っている方に地味に儲かる副業のメリットを紹介して、背中を押していきます!
あまり知られていない副業にはやる価値のあるメリットがたくさんあります!
ライバルが少ない
地味に儲かる副業はまだまだ世間に知られていなく、ライバルが少ない傾向があります。
ライバルが少ない分、単純に仕事をもらえるチャンスが増えたりと稼ぎやすくなります!
また成長過程でこれから更に伸びていくことが予想される副業もあります。
更に、副業の先駆者として、稼いだ後は稼ぎ方をブログで紹介したり、SNSなどで相談を受けたりして更なる収益もうむこともできます。
一通り副業を試した方も、始めて副業に挑戦してみる方も、まだ知られていない副業に挑戦してみるのも良いでしょう!
これから直ぐに始めよう
いくらブルーオーシャン(稼げるジャンル)でも、ビジネスの流れは早いもの。今はまだ知られていなくても、今後数年でメジャーな副業になってしまうかもしれません。
そうなると始めた頃よりは稼げなくなってしまうかもしれません。
今がチャンスなので、メジャーにならないうちに直ぐに始めましょう。
あまり知られていない地味に儲かる副業18選

それでは早速冒頭から地味に儲かる副業について紹介していきます!
「えっこんなんで、儲かるの??」と思われるようなユニークな副業もでてきますので、是非ご覧ください。

是非あなたに合うものを探してみてくださいね!
①ブログ(アフィリエイト)

最初からブログ?と思われた方も多いかもしれません。
一度でも「ブログで稼ぐ」と聞いたことある人は多いのではないでしょうか?副業の代表格として知られるブログ。

あまり知られていない副業を紹介するのに最初からブログ!!!??
なぜブログを最初に紹介するかというと
「ブログはオワコン」
「稼げない」
と言われてきておりますが、実はブログはまだ地味に稼げることがあまり知られておりません!
「ブログはオワコン」と言われる理由はAIの台頭や、ライバルが多いということが主な理由ですが、まだまだそんなことはありません。

というのもインターネットの広告費が昨年過去最高を記録しましたので、需要が増えていくことが予想されます!今後も企業もアフィリエイト広告に引き続き力を入れていくでしょう。
またAIが普及し、人の悩みの解決方法がAIにとって変わられ、ブログは衰退していくという意見もありますが、人はブログのような生の体験などを求めたりします。あなたも口コミで実際に購入したことがあるかと思いますが、それはAIには絶対できないですね。
以上のことから、ブログの需要は高く、まだまだ地味に稼ぐことができます!

ブログは「オワコン」と言われて、ブログを始めるのも躊躇する人も多いのも事実。今がブログを始めるチャンスです!ブログの始め方は以下の記事で解説しています!専門用語が多く、難しいイメージですが以下の記事を見てもらうと20分でブログの開設が可能です!早速見てみましょう!
-ブログの特徴- |
---|
・誰でも簡単に始めることができる |
・自分の体験を記事にすることができる |
・不労所得を作ることができる |
・隙間時間でできる |
・ライティングやマーケティングの勉強になる |
・ある程度稼ぐのに1年はかかる |
②Webコーダー

2つ目はWebコーダー!
プログラミングと聞くと聞いたことある人は多いかもしれませんが、コーディングと聞くとあまり知らない人の方が多いのではないでしょうか?
Webコーダーとは、Webデザイナーが作成したデザインを基に、HTMLやCSSといったマークアップ言語を用いてWebサイトをコーディングし構築していく仕事です。
なおマークアップ言語のHTMLとCSSはプログラミング言語ではありません。プログラミング言語と比べれば比較的習得が容易。
Webコーダーとして副業をやっている人は稀。
ある程度スキルを身につければ副業として月に5万円以上は稼ぐことができます。
デザイン通りにサイトを構築していくことがWebコーダーの仕事!スキル習得に時間は要しますが、細かい作業が得意な方で在宅副業をしてみたい方にはぴったりの副業

実際私もコーディングのスキルを勉強して、約半年後に副業で5万円を稼げるようになりました!ただし独学ではなくスクールに通っての勉強だったので、成果も早く出ました。実際に通ったスクールはテックアカデミー。もし月に5万円以上稼ぎたいのであれば、一度テックアカデミーでの現役プロに無料相談にのってもらいましょう。詳しくは別記事【テックアカデミー無料メンターの体験談 ↗︎】をご覧ください。
✔️あわせて読みたい
-Webコーダーの特徴- |
---|
・在宅でできる |
・スキルは必要だが習得は比較的容易 |
・さまざまなキャリアパスが望める |
・ある程度稼ぐのに半年〜1年はかかる |
③Webライティング

Webライティングは文章が得意な人はもちろんのこと、文章を書くことが苦手な人でも稼ぐことができます。
なぜなら、クライアントさんから、ライティングの型やマニュアルを渡される事が多く、苦手な人でも始めることができます。
もちろん初心者でも隙間時間で1ヶ月1万円以上稼ぐこともできますし、案件が豊富で、良い案件に出会えれば、更に稼ぐことができます。

私は最初、1記事で1,000円くらいと低単価でしたが、2つ目の記事ではクライアントからの報酬1記事5千円ほどもらえていました!ライティングはやればやるほど単価が上がっていきます!
Webライティングはクラウドテック やクラウドワークス
などのクラウドソーシングから簡単に見つけることが可能です!
業界大手で知られているクラウドソーシングサイトはクラウドワークスです。
しかし利用者数が多いということはライバルが多いということ。
そこで、他のクラウドソーシングにはない案件にに出会えるクラウドテックが穴場でおすすめです。
✔️あわせて読みたい
-Webライティングの特徴- |
---|
・マニュアルを渡されることが多く、文字を書くことが苦手な人でも始められる |
・文字を書くことが得意な人は特におすすめ |
・ライティングスキルがあがる |
・最初は文字単価が低いが、数をこなしていけば文字単価も上がり稼げるようになる |
・ライティングの勉強になる |
・稼ぐのに時間がかかる場合がある |
④自己アフィリエイト(セルフバック)

自己アフィリエイトとは、アフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込むことによって広告主=企業から成果報酬を得る仕組みのことです。
主に、自分のブログやポイントサイト内でサービスを申し込みますが、一部のアフィリエイトサイトでは、ブログがなくても自己アフィリエイトを行えます。
自己アフィリエイト最大の特徴は、誰でも一度だけ簡単に稼ぐことができることです!

実際に私は30分で4万5千円稼いだ経験があります!詳しくは別記事【違法?A8.ネットで自己アフィリエイトをやってみた結果 ↗︎】をご覧ください。

✔️あわせて読みたい
副業=誰でも稼ぐというのは怪しさ満点ですが、れっきとしたビジネスモデルですので、合法です。
しかし、自己アフィリエイトは、1サービスにつき1回だけの申し込みに限られていますので、継続的に稼げるわけではないので注意が必要です!
まとまったお金が欲しい、自己投資のための資金が必要という方にはおすすめです!

ブログやSNSをやっている人は同じ案件でもサイトによって報酬額が異なる場合があるので、面倒でなければ全部登録してより良い条件の案件を探していきましょう!
-自己アフィリエイト(セルフバック)の特徴- |
---|
・誰でも簡単に確実に1度だけ稼ぐことができる |
・1サービスにつき一度だけ利用できるので、継続的には稼げない |
・自己アフィリエイト(セルフバック)は違法ではない |
・ブログがなくても可能 |
⑤ポイントサイト

ポイントサイトは隙間時間に誰でもできるということで、メジャーになりましたが、あまり稼げないという印象が強いです。
しかし、やり方次第では地味に稼ぐことができます。
- 自己アフィリエイト
- ポイントサイトを知人に紹介
- ポイントサイト経由でのショッピング
などで大きくポイントを貯めることができ、ポイントは現金や各種ポイント・マイルに変えることができます。
ただ単にアンケートやゲームだけでは稼げませんが、先述した方法をやれば1ヶ月1万円は稼げるでしょう。
是非、通勤時間や昼休みなどに試してみてください。

特におすすめなのがモッピー!案件数や交換ポイント先が豊富で圧倒的人気があります!しかしポイントを貯めるコツは複数のポイントサイトを登録することです!全て無料ですのでサクッと登録しましょう!
別記事【初心者でもできる!モッピーで1日1,000円稼ぐスタートガイド ↗︎】では実際にモッピーで1日1000円以上稼いだ体験談や、効率よく稼ぐ方法など、初めてモッピーを登録する方にささる内容となっていますので、稼ぎ方を知りたい方は是非ご覧ください。
✔️あわせて読みたい
-ポイントサイトの特徴- |
---|
・隙間時間にできる |
・ゲーム感覚ででき、楽しくポイ活ができる |
・1ヶ月1万円稼ぐことも可能 |
・セルフバックやショッピングで高収入を狙えることも |
⑥フードデリバリー

街で毎日と言って良いほど、見かけるようになったフードデリバリー。
コロナ禍も巣ごもり需要もあって、業界は伸びています。
実際、フードデリバリーで稼いでいる人はたくさんいます。中にはフードデリバリーで月に30万円も稼いでいる人もいるようです。
運動にもなるので、痩せながら稼げる!まさに一石二鳥の副業がフードデリバリーなのです!

私も、一月で5万円稼ぎながら2ヶ月で5キロ痩せました!ダイエットしながら痩せらせるフードデリバリー最高です!別記事【ダイエットしながら稼げるウーバーイーツ(Uber Eats)の魅力】を解説しています!
フードデリバリーは「気軽」・「自由」・「稼げる」・「痩せる」などいいこと尽くし!最初の副業に最適です!
-フードデリバリーの特徴- |
---|
・隙間時間にできる |
・運動にもなる。自転車や徒歩なら痩せる! |
・土日だけの稼働でも1ヶ月、5万円ほど稼げる |
・都市部でないと稼げない場合もあり |
⑦クラウドソーシング

クラウドソーシングと聞くと、何かスキルがある人でないとできない!という印象が強いですが、スキルがなくても誰でもできる副業がたくさんあります。
- アンケート
- 事務
- データ入力作業
- 買い付け代行
- ライティング
上記特別なスキルがなくてもできる案件です。
報酬は案件によって様々ですが、1ヶ月5万円ほど稼ぐことも可能です。
一度騙されたと思って、クラウドソーシングのサイトを見てください!
きっとあなたにもできることが見つかるはずです!

案件はそれぞれクラウドソーシングによって異なります!一つのクラウドソーシングだけでは、案件が限られてきてしまいますので、できれば全て登録しましょう。その中でもクラウドテックが一番おすすめ!エンジニア関係の仕事が多いですが、中にはデータ入力や事務作業などの案件もあり!しかもランサーズやクラウドワークスよりもライバルが少なく狙い目!
✔️あわせて読みたい
-クラウドソーシングの特徴- |
---|
・隙間時間にできる |
・いろんな案件があるので、自分に合った案件を見つけられる |
・実績がないと単価が低く、稼げない場合あり |
・パソコン1台で可能 |
⑧フリマアプリ

家で不要になった物や、自分で物を作って(ハンドメイド)メルカリなどのフリマアプリで販売すると地味に儲かります。
- 不用になったテレビリモコンなど
- ブランドショップ袋や箱
- ジャンク品
- お菓子の空き箱やアイスの棒など
- 石や流木など
など使わなくなった日用品、電化製品、などの高価なものから、意外なものが売れたりします!

昨年はメルカリで沖縄の軽石が販売されていました(良いのかな・・)。他にも子供用の工作素材に利用するどんぐりや木の枝なども売れていました。
-フリマアプリの特徴- |
---|
・隙間時間にできる |
・不用品の整理になる |
・ネット販売の知識がつく |
・意外なものが売れたりする |
⑨オンラインアシスタント

あまり知られていない副業にオンラインアシスタントがあります。
オンラインアシスタントとは、自社のさまざまな業務を社外のスタッフがインターネットを介して在宅で作業をしてくれるサービスのことをいいます。
オンラインアシスタントは未経験からできることから副業でもおすすめ!
何よりコロナ禍で人件費を抑えないといけない企業にとって、様々な業務を対応してくれるオンラインアシスタントは重宝されます。
まさに、痒いところに手が届く存在です。
依頼できる内容はさまざまで、経理業務から秘書・総務・人事・営業サポート・英語や専門スキルが必要な業務など幅広く請け負ってもらえます。
時給は1,000円から月額20万円以上まで幅広いですが、地味に儲かる副業と言えるでしょう!

オンラインアシスタントはクラウドソーシングがおすすめ!中でもクラウドテック はエンジニアがメインですが、オンライン秘書やアシスタントの案件もあり、まさにライバル少なめの穴場のサービスです!
-オンラインアシスタントの特徴- |
---|
・スキル不要で未経験でも可能 |
・事務や秘書をやっていた人は経験を生かせる |
・在宅で可能 |
⑩悩み相談

悩み相談はあまり知られておらず、地味に儲かる副業です!
人生に悩んでいる人はたくさんいます。そのような人にあなたの経験を生かして悩み相談をしてあげるのはいかがでしょうか?
相談内容は多岐に渡ります。
- 恋愛相談
- 家族相談
- 育児相談
- 仕事相談
「そんな人生経験ないよ!」という方も相手の話を聞いてあげるだけでも、相手は安心するかもしれません。
聞き上手な方は是非挑戦してみてください。
スキルマーケットのココナラ で相談の案件を見ると、1時間1,000円から3,000円くらいと地味に稼ぐことができます!
-悩み相談の特徴- |
---|
・聞き上手な人におすすめ! |
・たくさん聞くとファンがつくかも!?=儲かる |
⑪代行業

代行業とは、その名の通り、誰かの代わりになって手続きや作業を行う仕事のことです。
主に営業代行や資料作成などがありますが、中には珍しいものや変わった依頼もあります。
- お遍路代行
- 結婚式代行
- 草刈り代行
- 雪かき代行
- 洗車代行
- お遍路代行


お遍路代行・・これはびっくりです!お遍路に行けない人が代行を依頼するのですね。
困っている人を助けて、そして報酬をもらうことができるまさにウィンウィンな副業です。
金額は自分で決めることができるので(もちろん相場もありますが、)、地味に儲かる副業です。
-代行業の特徴- |
---|
・色々な代行があり、中には変わった代行もある |
・スキル不要な代行業ばかり |
・人助けにもなる |
⑫家事代行

家事代行は家事や買い物の代行をして、報酬をもらうことができます。
通常の家事ができればできますので主婦や家事が得意な人にはおすすめの副業です。
時給はどのサービスも1,500円ほどからあるので、パートよりも稼ぐことが可能。
家事ができるということは、貴重で地味に儲かることができるのです!

共働きが多い現代社会。ますます家事代行サービスの需要が高まりますので、複数のサービスに登録しましょう!
-代行業の特徴- |
---|
・パートよりも報酬は高め |
・普段やっている家事がサービスになる |
・隙間時間で可能 |
⑬駐車場貸し(駐車場シェアリング)

普段使用していない駐車場を貸し出すことで、地味に儲けることができます。
駐車場の住所や写真などの情報を登録するだけで、簡単に駐車場経営をスタートできます。
このようなサービスを駐車場シェアリングと呼びます!
日中仕事にでている間に、1ヶ月1万以上の収入が入る魅力的な副業です。
使用していない駐車場があれば是非!

いずれもスマホから簡単に無料登録できますので、利用者を増やすため両方登録しましょう!
-駐車場貸しの特徴- |
---|
・直ぐに不労所得につながる |
・スマホで簡単登録 |
・好立地でないと需要がなく稼げない可能性も |
⑭覆面調査

覆面調査とは、調査員であることを隠したまま、一般客として商品の購入やサービスを体験、評価し、それを依頼者に報告する仕事です。調査員は、ミステリーショッパーとも呼ばれます。
報酬も得られて、美味しい食事や楽しい経験ができるのでまさに一石二鳥。
しかし、お得な副業だからこそ人気!
覆面調査になるには調査会社に登録する必要がありますが、実際に口コミなどを見てみると「応募してもめったに当選しない」という感想が多いです。
複数の会社に登録して当選する確率をあげましょう!
-覆面調査の特徴- |
---|
・体験しながら報酬がもらえる |
・当選確率を上げるために複数のサービスに登録がおすすめ |
・中々当選しない場合も |
⑮植物や虫を育てて販売

育てた植物や虫をフリマアプリなどで販売することができます。
特に人気なのが、カブトムシやクワガタ。
ヤフオクなどでは1匹3,000円から、高い希少なものだと10万円以上の値がつくものも。
虫が好き!植物が好き!という方にはおすすめな副業です。
植物や虫を育ててフリマアプリなどで販売することは地味に儲かる副業です。

子供と一緒に虫を育てるのも良いですね!子供も喜びますし、お金が入れば大人も喜びます。
-植物や虫を育てて販売の特徴- |
---|
・1匹3,000円くらいからと値が高い |
・子供と楽しみながら副業できる |
・育てるのに時間がかかる |
⑯パーツモデル

モデルと言えば美しいスラットした女性や体を鍛えているイケメンの男性などを思い浮かべる事も多いですが、モデルは体型や顔だけとは限りません。
手のモデル、目のモデル、などモデルと言っても様々です。
体の一部をモデルにするパーツモデルは化粧品会社(口紅やハンドクリーム等)やアクセサリー・ジュエリー(リングやネックレス)・美容室など(髪型のモデル)で活躍しています。
顔出し不要なことも多いので、顔は恥ずかしいけど、一部ならOKという方にはおすすめな副業です。
-パーツモデルの特徴- |
---|
・自分の気に入ってるパーツを綺麗に撮ってもらえる |
・顔は出さなくてOK |
・モデルになるのに少しハードルが高い |
⑰隙間バイト

スキマバイトは短時間で(1時間から)できるバイトです!
スキマバイトサービスのタイミーならスーパー、コンビニ、ホテル、清掃などあらゆる隙間バイトを紹介しています!
1時間でも働きたい!土日に少しだけ!ガッツリ稼ぎたい!など要望に合わせてバイトができるのも魅力的です!
-隙間バイトの特徴- |
---|
・1日1時間からOK |
・スーパー、コンビニ、ホテル、清掃、イベントスタッフなど多様な職種がある |
⑱看板持ち

駅や大通りで看板を持ちながらマンションのモデルルームの案内している人を一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?
あまり知られていませんが(あまり意識しない?)、社員の方ではなくバイトの方がやっています。
誰でも簡単にできる看板持ち。
気になる時給は1,000円からと、覚えることがほとんどないバイトとしては地味に儲かります。
「単純作業がいい」「人とコミュニケーション取るのが苦手」という方におすすめです!
-看板持ちのバイト- |
---|
・時給は1000円から |
・覚えることがほとんどない楽なバイト |
・雨の日や寒い日は辛い |
地味に儲かる副業を探す前に注意事項3つ

あなたにあった副業が見つかりました?
早速副業に挑戦!!
その前に・・地味に儲かる副業を探す前に注意事項があります。あまり知られていない副業だからこそ、注意が必要です!
注意①信頼できるクライアントかを見分ける
あまり知られていない副業だからこそ、詐欺には注意です!
副業を始める際は必ず以下のことを確認しましょう。
- 大企業など名が知られている会社もしくはサービスかどうか
- 報酬や仕事内容がはっきりしているか
- 会社名や会社所在がはっきりしているか
余計なトラブルはなるべく避けるために気をつけましょう!
注意②確定申告が必要になる場合がある
あまり知られていない地味に儲かる副業でも確定申告が必要な場合があります。
ここで意識してほしいのは、副業っぽくないユニークな副業も立派な副業ということです!
年間20万以上、収入が発生したのであれば、確定申告が必要になりますので、副業を始める前から肝に銘じておきましょう。
注意③マイナスにならないような副業を選ぶ
初期投資が数万円も必要な副業や、赤字になってしまう副業は控えましょう。
それらはギャンブル性も高く、知識も必要になってくる場合があるので、いざやってみたら大赤字!ということにならないよう気をつける必要があります。
副業で稼ぎたいのに、大赤字になってしまっては元も子もありません。
まずは、初期投資ゼロか初期投資は1万円以下からできる副業を始めてみましょう。
地味に儲かる副業をするための心得

副業は誰でも簡単に始められますが、残念ながら誰でも稼げるわけではありません。
稼げず途中で挫折してしまう人も大勢いるのも事実です。
この章では、副業で成功するために副業を始める前の心得を解説します。
地道に長い時間をかけてやる
一般的に(これから紹介する副業もそうですが、)直ぐに成果がでる副業は多くなく、成果出るまで何ヶ月も時間がかかる場合があります。
しかし、一旦成果が出ると稼ぎ続ける人がでてきます。
ポイントは短期間で成果を出すことを考えず、地道に長い時間をかけて副業をやっていくことです!
最初は儲からなくても、それはまさに植物に水をあげて、花が咲くのを待っている状態です!花を咲かす前に挫折してしまう人が多いですが、副業=成果がでるまである程度時間がかかるということを覚えておいてください。

長い期間継続していけば、ライバルは勝手に減っていきます!継続できる副業を選びましょう!
まずは小さな成功に挑戦する
最終的な目標は大きくても構いませんが、最初は月に1,000円など、目標を小さくして挑戦しましょう!なぜなら最初から目標が大きいと、稼げない時期が続き成功体験がないので、副業が嫌になってしまう可能性があるからです。
まずは小さな額でも副業で稼ぐ喜びを噛み締め、成功体験を積み上げていきましょう!
結果、副業が継続し大きく稼ぐようになるのです!
とりあえず始めてみる
大事なのは、まず副業を始めてみることです!
副業を始める前に色々考えすぎて、結局やらない人が大勢います。あれこれ理由をつけて副業のハードルを上げているのは自分自身です!
実際副業を始めてみると「なんだ気軽にできるじゃん!」と思うはず。

あれこれ考える前に、まずは副業に挑戦してみましょう。合わなければやめるか副業を変更すれば良いだけです!
地味に儲かるがやってはいけない3つの副業

地味に儲かる副業を紹介してきましたが、紹介してきた副業はほんの一例です。まだまだ知られていない儲かる副業はあります。
しかし、中には地味に儲かるがやってはいけない副業があります。
代表的な副業を3つ解説しますので、注意してみてください!
①FXや仮想通貨
お金を稼ぐための副業にも関わらず、逆にお金が減ってしまうようなリスクの高い副業はやめましょう。
上記に該当するのは、知識や経験がものを言うFXや仮想通貨、不動産投資です。
もちろん、少額だったり、知識や経験があり、お金を失ってもあまりダメージのない人であればやっても良いかもしれませんが、未経験者にはおすすめしません。短期間で投資金額がなくなってしまう場合もあります。
最近、FXもスマホ一台でできるようになり、誰でも簡単にできるようになりましたが、反面大損している人がいることを忘れてはいけません。

私もセルフバックでFXを試してみましたが、1分で1,000円以上負けてしまったため、恐ろしくなり直ぐにやめました。知識がない投資ほど怖いものはないですね。
✔️あわせて読みたい
②治験
治験は地味に儲かる副業ですが、副作用の危険がある以上やめた方が良い副業です。
治験は、国の認可を受けるため、厚生労働省の指導のもと実施している臨床試験のことです。
厚生労働省と聞くと聞こえは良いですが、あくまでも非承認の薬です。
データをとっている段階で、副作用も人によってはでてくる場合があります。
しかも継続的に稼げるわけではないので、別の副業を探してみましょう!
③楽してすぐに儲かると謳う副業
儲け話の裏には危険があるということは認識しておきましょう!
特に仕事内容も記載がなく「楽してもうかる」と勧誘してくる広告には要注意!
「確実」「必ず」「絶対」という宣伝文句は法律で禁止されており、使用することはできません。
「確実」「必ず」「絶対」という宣伝文句があれば詐欺の可能性がありますので、手を出すのはやめましょう!
どの副業を選ぶか迷ったらこれ!

副業をたくさん紹介してきましたが、興味のある副業は見つかりましたか?
反対にたくさんありすぎて、迷う方もいるのではないでしょうか?
そこで、個人的に迷ったら以下の副業を始めていくことをおすすめします。
迷ったらこの2つ
- ブログ(アフィリエイト)
- Webコーダー
なぜならただ副業で稼ぐ!だけではなく、スキルを身につけながら稼ぐことができるためです!スキルを身につけることで継続的に収入が発生し、自分の人生を充実させることができます!
嫌な会社から離れることができたり、毎月旅行もいけるかも!
①ブログ(アフィリエイト)
ブログをおすすめ理由は誰でも簡単に今から始めることができるからです。
しかもある程度成果がでると、不労所得にもなり、放置しているだけで勝手に収益が発生します。
更にライティングスキルや、マーケティングスキルも身に付き、まさに一石二鳥どころか三鳥、四鳥!
ただし収益が発生するには最低でも半年はかかりますので、今から直ぐに始めて収益化を目指してみましょう!

以下ブログを立ち上げるステップです!立ち上げでわからないことがあれば、何でも聞いてください!
ブログ立ち上げのステップ
初期費用無料、月額1000円ちょっとからとお得なエックスサーバー
がおすすめです!
ドメインは〇〇.comや〇〇.netの〇〇の部分。自分で好きなものを決められます。自分のブログに合ったドメインを選択しましょう!
WordPressならテーマというデザインテンプレートが豊富にあるので、誰でもおしゃれなサイトが作れます!WordPressもエックスサーバー
契約後簡単にインストール可能です!
ちなみにテーマはSnowMonkeyやSTORK19
などがおすすめです!
A8.net
などでアフィリエイト案件を探し、ブログで紹介!

細かい内容は以下の記事で解説しています!以下の記事を読めば、20分でWordPressブログを解説できます!一緒にやっていきましょう!
\わずか20分でブログを解説/
②Webコーダー
2つ目はWebコーダー!
スキルを得られるのに少し時間はかかりますが、未経験でスキルが欲しい方、且つ収入も多く得たい(最低月5万円以上)方に特におすすめです!
他にもおすすめする理由として、
- Webコーダーは正しく勉強することで、1年以内に5万円稼ぐことができる
- 勉強方法が充実し、スキル習得はプログラミング言語よりも低め!(簡単ではないですが…)
- 他のキャリアにも進みやすい(他のプログラミング言語習得やディレクターにすすむなど)
是非、気になる方は副業からチャレンジしてみましょう!

私もWebコーダーとして、未経験から勉強し、副業月5万円を経て独立!3ヶ月以内に月収40万円超えました!Webコーダー(Web制作)フリーランスになるまでの過程を別記事【未経験からWeb制作フリーランスになるには ↗︎】で、紹介!かかった自己投資や時間なども赤裸々に綴っています!併せてご覧ください
Webコーダーの商材は近年充実していますが、詐欺まがいの商材があることも事実。その点、Webスクールはしっかりとした企業が運営しており、メンターもプロ集団!少しお金はかかりますが、副業で案件をこなすようになると、早い段階でPAYできます!その中でもおすすめなのがテックアカデミー!講義内容もさることながら、事前の無料体験や無料相談がとてもおすすめ!無料相談ではプログラミングだけではなく、フリーランスになるための相談などさまざまな相談ができます。本当に気軽です!
副業で稼ぐ第一歩!未経験者へおすすめ、無料体験があるWebスクール2つ紹介!
- 受講者No.1の最大手オンラインスクール【テックアカデミー】
大手のWebスクールでプログラミングに学習に力をいれています!講師の方がついて一人一人ついてくれるので、未経験者でも丁寧に教えてくれます。 - フリーランスを意識したハイレベルなカリキュラム!業界最安値の【デイトラ】
未経験でも・迷わず・楽しく”学べるオンラインスクールです。 圧倒的なコストパフォーマンスと未経験でも楽しく学べるステップ形式が特徴。
まとめ:あまり知られていない地味に儲かる副業はたくさんある!始めるなら今!
今回はあまり知られていない地味に儲かる副業を紹介しました。
まだまだ紹介しきれない副業や、私が知らない副業がたくさんあります。
それほど副業が社会的に一般になってきた証拠です!
そういう状況だからこそ、副業をやるに早くこしたことはありません。
副業しないとやばい世の中!副業は必須になってきました!別記事【副業しないとやばい5つの理由 ↗︎】では副業しないとやばい理由を詳しく解説しています。併せてご覧ください。
今紹介したように地味に儲かる仕事も直ぐに始められる副業ばかりです!
是非早めに行動しましょう!