給料安いくせに副業禁止はおかしいし理不尽!副業禁止の人がとるべき行動!

※この記事には広告を含む場合があります

当サイトの記事には広告として、アフィリエイトプログラムが使用されています。アフィリエイトによって得られた収益は、より質の高い情報を提供するために当サイトの運営費に充てています。

当サイトの円滑な運営のため、読者の方にはご理解とご協力をよろしくお願いします。

サラリーマン
副業禁止のサラリーマン

給料低いのに副業禁止は理不尽でおかしい!どうにかして副業をしたい!

と副業禁止の方は嘆きたくなりますね!!

政府も副業を奨励し、さらに物価高で支出が増えているのにも関わらず、副業を禁止しているところはまだあります。

副業禁止はおかしいとは思っているけど、副業を始めて会社にバレて、最悪クビになったらどうしよう…そう考えて副業のスタートを諦めてしまっている人はいるのではないでしょうか?

ノース

こんにちは!Web制作フリーランスのノースです!私も一時期副業禁止の会社に属していました。コロナ禍もあり収入減少の中、副業禁止はおかしいと!思いながら、「何かあったら面倒だな」と副業するのを躊躇していた時もありました。

本記事では副業禁止はおかしいと思っているけど、副業を半ば諦めている人へとるべき行動をお話します!

あなたのモンモンした気持ちを吹き飛ばす内容になっています!是非最後までご覧ください!

この記事は3分で読めます

給料低いくせに副業禁止はおかしい!!ありえない!

給料低いくせに副業禁止はおかしい!!ありえない!

まず冒頭述べたいのが、「給料低いくせに副業禁止はおかしい!!ありえない!」どころか給料低い・高い関係なく副業禁止はおかしいです!

おかしい理由としていくつかありますが、まず「副業の全面的な禁止」は法律上許されません。

一般の会社員の場合、副業禁止を決めているのはただの就業規則です。 

法律上副業の禁止が許されていない以上、例え無断で副業を行って、それが会社にバレたとしても  法的に責任を問われることはありません。

ましてや解雇になる可能性も低く、罰を受けることも考えにくいです。

反対に副業が理由で懲戒解雇するのは不当解雇になる場合があります。

ここ20年企業の給与が上がっておらず、(国税庁の「民間給与実態統計調査」)物価がどんどん上がっていく世の中であれば副業禁止と言うのはありえません!

だったら社員が副業をしなくても良いように、給与をあげたり終身雇用を約束しろ!と言いたくなります!

  • 副業禁止の法的拘束力がない
  • 政府が副業を推奨している
  • 20年間給与がほとんどあがっておらず、物価が上がる一方
  • 老後更にお金がかかる可能性がある

以上の理由から副業禁止は声を大にしておかしいと言えます!

なぜ副業禁止なの?副業禁止の主な理由3つ

なぜ副業禁止なの?副業禁止の主な理由3つ

それでは会社が副業を禁止している理由はなぜでしょうか?

以下の調査(副業の実態・意識に対する調査)によると「本業に支障がでるから」や「情報漏洩のリスクがあるから」と言ったことが主な理由のようです。

副業を禁止している理由
データ引用:副業の実態・意識に対する調査

✔️副業禁止の主な理由3つ

  • 本業に支障がでるから
  • 情報漏洩のリスクがあるから
  • 人材の流出の可能性があるから

細かく見ていきましょう。

ノース

納得できる理由もあることは確かです!

①本業に支障がでるから

副業は労働時間以外で行うもの。

本業が終わった後、体力的にも消耗している中で副業をしなくてはいけません。

休む機会が失われ、本業に支障がきたす可能性があります。

会社側は副業により本業に支障がでないよう禁止しているのです!

特に運送業や人の命を預かる業種に関しては副業禁止の傾向があります。

②情報漏洩のリスクがあるから

副業を禁止している理由の1つに情報漏洩のリスクがあります。

会社の機密事項を副業先でベラベラ話してしまったり、特に経験が浅くて、その辺りの良し悪しの判断が出来なさそうな人は機密事項とわからず話してしまう可能性があります。

副業を許可している会社でも、情報漏洩のリスクを考え、同業への副業を禁止している会社も多いのが実情です。

③人材の流出の可能性があるから

副業禁止の理由の一つに人材の流出の可能性可能性があります。

ノース

調査では下位ですが、会社の本音はここではないでしょうか。

副業先で気に入られ、引き抜きということも考えられますが、本人が副業先の環境や待遇の良さに気づき転職を考えてしまうことも大いにあるでしょう。

また自分の会社の待遇や環境の悪さに気づいて、転職を考えてしまうこともありえます。

会社としては、引き抜きの懸念と他企業に惹かれてしまわないよう副業を禁止しているのではないでしょうか。

決して表向きにはだしませんが…

【注意】公務員は副業禁止

公務員の副業は法律で禁止されていますのでやめましょう!

国家公務員法や地方公務員法第により禁止されています!

もし公務員で副業をしてしまうと違法行為となり罰せられる場合があります。

ただし公務員でもポイ活や投資に関しては禁止されていません。

公務員や副業が禁止されている会社でも、ポイ活であれば副業禁止にはなりません。少しでもお小遣いが欲しい方!1ヶ月に1回は豪華なランチに行きたい方!是非隙間時間でポイ活を始めてみましょう!

ノース

特におすすめなポイントサイトは【モッピー】!案件数や交換ポイント先が豊富で圧倒的人気があります!今なら以下のボタンから登録でもれなく2000Pもらえるキャンペーンもやっています!この機会を見逃さずに!


\登録会員1000万人日本一のポイントサイト!/
今なら上記ボタンで入会後、ミッションクリアで2,000Pゲット!

【悲報】今の時代副業しないと大変

【悲報】今の時代副業しないと大変

副業を禁止している理由は紹介しましたが、正直筆者の私は納得できないことばかりです。

「本業に支障をきたす」や「引き抜きの可能性があるから」といった理由は、明らかに自分本意の考えです!情報漏洩に関しても、同業他社での副業を禁じれば良いだけのこと。

ノース

正直「何となく副業を禁止している会社」も多いと思います。

脅すわけではありませんが、今の時代副業をしないと大変な時代です!

詳しくは別記事【副業しないとやばい5つの理由はこれだ! ↗︎】で細かく解説していますが、副業しないとやばい理由は主に

  • 終身雇用が崩壊している
  • 物価が高騰しているが給料が上がらない
  • 物価が高騰しているが給料が上がらない
  • AI時代に淘汰されないよう、スキルを身につけ副業で貯蓄を増やしたり、個人で稼ぐ力を身につける必要がある

「給与が上がらないのに物価が高騰している」というのはまさにあなたも直面し危機感があるはずですが、将来的にもやばいことが今の日本や世界で起きます。

今後、より一層お金やスキルが必要になってくるのは言うまでもありません。

それでは今後副業を禁止している会社に勤めている人はどうすれば良いのでしょうか?

結論=副業バレのリスクを知って副業を始めるのが正しい選択です

【対処法】副業がバレないためにはどうすれば良いのか?

【対処法】かっこ副業がバレないためにはどうすれば良いのか?

副業しないと大変だし、副業を禁止しているのもおかしい!ということが今までの内容でご理解頂けたかと思います。

そして副業バレのリスクを知って副業を始めるのが正しい選択とお伝えしました!

副業を始めたいけど…それでもやっぱり会社にバレたくないと言う方も多いはずです。

もちろんバレないで副業をする方法もあります。(100%ではありませんが)

是非以下の方法を実践して副業を試してみてください。

✔️副業がバレないためにはどうすれば良いのか?対処法

  • 住民税を自分で申告する
  • 誰にも言わない(秘密にする)
  • アルバイト・パートを極力しない
  • 目立つような副業をしない

①住民税を自分で申告する

住民税は副業で1円でも稼ぐと申告が必要になります。

副業により収入が増えると、住民税が多くなってしまい会社の経理にバレてしまう可能性があるので注意!

そこで住民税を企業が天引きする「特別徴収」ではなく、自分で納付する「普通徴収」を選択しましょう!

「自分で納付」に◯をつける
上記の矢印の部分「自分で納付」に◯をつける

こうすることで副業分の住民税は自分で支払うことができ、会社にバレるリスクが低くなります。

ただ、多くの自治体では特別徴収を推進していますので、必ず普通徴収ができるとは限りません。詳しくはお住まいの自治体に確認してください。

また住民税とは別に副業で20万円以上の所得があった場合、所得税の申告が必要となることを覚えておきましょう!あくまでも住民税と所得税は別物です。

②誰にも言わない(秘密にする)

副業がバレる理由の一つに、同僚や先輩にポロッと言ってしまいバレてしまうケースもあります!

特にお酒の席や喫煙所で思わず言ってしまうことが多いので気をつけましょう!

口は災いの元。

稼いでいる!と言いたくなる気持ちはわかりますが、余計なことはあまり言わないようにしましょう!

③アルバイト・パートを極力しない

会社にバレないためにはアルバイト・パートはおすすめしません。

アルバイト・パートは、所得の形態が「給与所得」となります。

給与所得の場合、役所が自分で住民税を納める「普通徴収」を認めてくれないケースがあるからです。

「給与所得」以外の所得であれば、普通所得を認めてくれる場合がほとんどなので、副業をするならアルバイト・パートは避けましょう。

④目立つような副業をしない

これは言うまでもないですが、会社の近くでパートや人が集まるイベントでの仕事など周囲にバレてしまうような目立つような副業はやめましょう。

意外と知人は近くにいるもの。

会社にバレないようにするにはひっそり副業をやるのが良いですね!

ノース

目立つという点でもアルバイトやパートは接客や大勢で働く仕事が多いので、避けた方が良いですね。

以下目立つような副業はしない

  • 飲食店のウェイター
  • スタジアムでのバイト
  • バーの店員
  • ホステス、ホスト
  • ウーバーイーツなどの宅配

副業バレのリスクも知ることも重要

副業バレのリスクも知ることも重要

副業を始めるあたりにあたって、副業がバレたらどうなってしまうのか知る必要があります。

  • ただ注意されるだけ
  • ちょっと居心地が悪くなるかも 
  • 解雇されそう 
  • 給与が下がるなど

このどれになるのか、しっかり把握した上で行動を選択すべきです。

把握できると

「バレてもただ注意されるだけなら副業をやってみよう!」
「バレたら昇進に影響出そう…リスクが大きいからやめておこう..」
「今の会社は辞める予定だから、副業バレても問題ない」

などあなたのリスクと天秤にかけて正しい行動ができるはずです。

これらを知るために、就業規則をしっかり読んでおきましょう!

ノース

ぶっちゃけ最初に紹介したように副業禁止の法的拘束力がないため、副業が理由で解雇される可能性は極めて低いです!というか聞いたこともありません。

とはいうもののしっかりと副業をやるリスクを考え、副業バレ対策はしておきましょう!

正直バレて居心地が悪くなるだけなら、将来のことも考え絶対副業はしておいた方が良いです!

【重要】副業を選ぶ際に重要なこと

【重要】副業を選ぶ際に重要なこと

仮に会社にバレないよう副業を始める(バレても良いから始める)人は副業を選ぶ際、やみくもに選んではいけません!

今まで紹介してきたようにバレやすい行動や・副業内容も踏まえると

  • 給与所得以外の所得になる副業
  • 目立たない副業
  • スキルが得られる仕事

に該当する副業を選ぶべきです!

それは在宅でPCやスマホを使用した副業です!

PCやスマホを使用した副業であれば隙間時間で自分のペースでできる仕事がほとんど!何より目立ちません。

報酬も比較的高いものも多いので、これから副業をしたい方にはおすすめです!(もちろん副業をしていることがバレにくい)

次の章からは実際にPCやスマホを使用したおすすめの副業を解説していきます。

【体験談】公務員・副業禁止でもできるおすすめの副業2つ

【体験談】公務員・副業禁止でもできるおすすめの副業2つ

最初に副業に該当しない収入を得る方法(タイトルには便宜上副業と入れています)を解説します!

以下2つの稼ぎ方であれば副業に該当せず、堂々と収入を得ることができます!

  • ポイ活
  • 自己アフィリエイト

ただし、収入目安としては月に最大1万円ほど。

公務員や副業が禁止されている方以外にも、豪華なランチやディナーを月1回食べたい!光熱費くらい稼ぎたいかたなどにおすすめ!

①ポイ活

ポイ活最大の魅力は手軽さでしょう。

特に公務員や副業を禁止している会社でもポイ活なら問題なし!副業に該当しません!

スマホ一台でできるため、5分でも隙間時間があれば副業ができます。

通勤時間帯や帰宅したサラリーマンなら夜寝る前にポイ活ができます。  

ノース

ポイ活を甘くみてはいけません。私の知人はポイ活で光熱費を補っています。隙間時間をYoutubeやゲームで消費している方はポイ活をやってみましょう!

✔️ポイントサイトを始めるなら登録必須な3つのサイト

  • モッピー セルフバック案件やゲームが充実
  • ワラウ ゲームコンテンツが充実しているため、遊びながら楽しくポイ活ができる
  • ポイントインカム ネットショッピング案件での還元率が高い
ノース

特におすすめなのがモッピー!案件数や交換ポイント先が豊富で圧倒的人気があります!しかしポイントを貯めるコツは複数のポイントサイトを登録することです!全て無料ですのでサクッと登録しましょう!

別記事【初心者でもできる!モッピーで1日1,000円稼ぐスタートガイド】では実際にモッピーで1日1000円以上稼いだ体験談や、効率よく稼ぐ方法など、初めてモッピーを登録する方にささる内容となっていますので、稼ぎ方を知りたい方は是非ご覧ください。

-ポイントサイトの特徴-
・隙間時間にできる
・ゲーム感覚ででき、楽しくポイ活ができる
・1ヶ月1万円稼ぐことも可能
・自己アフィリエイトやショッピングで高収入を狙えることも
・副業にはならない

②自己アフィリエイト(セルフバック)

自己アフィリエイト(セルフバック)

自己アフィリエイトは誰でも短時間で確実に稼ぐことができます!

こう聞くと怪しく思いますが、自己アフィリエイトとは、アフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込むことによって広告主=企業から成果報酬を得る仕組みのことでれっきとしたビジネスモデルでもちろん合法です!

自己アフィリエイトもポイ活同様、公務員や副業を禁止している会社でもできます!

ただし、自己アフィリエイトは1商品につき1回だけ!継続的に稼げるわけではないのが難点です。

以下記事で筆者が実際自己アフィリエイトで45,000円稼いだ体験談を紹介しています!こんなので稼げるの? とあなたもきっと驚くはず!

✔️自己アフィリエイト(セルフバック)を開始するのに必須のサービス2つ

これだけは登録しておこう!

  • A8.net  成果も比較的早く承認され、早めの報酬を受け取りたい方におすすめ!
  • モッピー 日本最大のポイントサイト!自己アフィリエイト案件多数!
ノース

同じ案件でもサイトによって報酬額が異なる場合があるので、面倒でなければ全部登録してより良い条件の案件を探していきましょう!

-自己アフィリエイト(セルフバック)の特徴-
・誰でも簡単に確実に1度だけ稼ぐことができる
・1サービスにつき一度だけ利用できるので、継続的には稼げない
・自己アフィリエイト(セルフバック)は違法ではない
・副業にはならない

【体験談】バレにくいおすすめの副業4つ

【体験談】バレにくいおすすめの副業4つ

次にこれからか紹介していく副業はれっきとした副業です!

確定申告や住民税の支払いも必要になりますし、公務員の方は違法になりますので気をつけましょう!

副業禁止されている方でもこれから紹介する副業はバレるリスクがかなり低いので(もちろん100%ではありませんが)おすすめ!

どれも在宅で、隙間時間で、パソコン一台で始められます!そして収入は月5万円以上を目指すことができます!

✔️バレにくいおすすめの副業はこれだ!

  • ブログ(アフィリエイト)
  • Webライティング
  • クラウドソーシング
  • Webコーディング

①ブログ(アフィリエイト)

ブログ(アフィリエイト)

ブログは誰でも簡単に始めることができるのが最大の魅力です!

ブログに自分が売りたい広告を貼り、購読者がブログ経由で商品を購入すると、広告料が支払われます!

更にアクセス数が増えるとどんどん広告収入が増えていき、不労所得を生み出してくれます!

ブログで稼ぐには時間がかかりますが、1年、2年単位でブログを育てていくと、月に5万、10万円の不労所得も夢ではありません。

まさに寝ていても、風邪で会社を休んでも収入が入ってくる夢のような副業です。

執筆者の顔
ノース

稼ぐためには時間を要するブログ。興味があれば直ぐに始めてみましょう!以下記事で誰でもわかるブログの始め方を解説しています!あわせてご覧ください!

-ブログの特徴-
・誰でも簡単に始めることができる
・自分の体験を記事にすることができる
・不労所得を作ることができる
・隙間時間でできる
・ライティングやマーケティングの勉強になる
・ある程度稼ぐのに1年はかかる

②Webライティング

Webライティング

2つ目におすすめするのがWebライティング!

Webライティングは文章が得意な人はもちろんのこと、文章を書くことが苦手な人でも稼ぐことができます。

なぜなら、クライアントさんから、ライティングの型やマニュアルを渡される事が多く、苦手な人でも始めることができます。

もちろん初心者でも隙間時間で1ヶ月1万円以上稼ぐこともできますし、案件が豊富で、良い案件に出会えれば、更に5万円以上稼ぐことができます。

Webライティング文章力を鍛えると、企画書の作成など本業にも生かせます!さらにブログをやっている方はライティング力を生かし読まれるブログを作ることもできます!

最初の副業にもおすすめなWebライティング!特に文章を書くのが好きな方には是非!

ノース

別記事【素人がWebライターを副業でやってみた結果! ↗︎】では私自身のWebライターの体験談を紹介しています!最初の副業にもピッタリ!あわせてご覧ください!

-Webライティングの特徴-
・マニュアルを渡されることが多く、文字を書くことが苦手な人でも始められる
・文字を書くことが得意な人は特におすすめ
・ライティングスキルがあがる
・最初は文字単価が低いが、数をこなしていけば文字単価も上がり稼げるようになる
・ライティングの勉強になる
・稼ぐのに時間がかかる場合がある

③クラウドソーシング

クラウドソーシング

3つ目はクラウドソーシング。

クラウドソーシングとは、企業や個人がインターネット上で不特定多数の人に業務を依頼するビジネス形態です。

有名なのがランサーズクラウドワークス

ちなみに業務内容は幅広く、主に以下のようなものがあります。

  • アンケート
  • 事務
  • データ入力作業
  • 買い付け代行
  • ライティング

これを見てわかるように、スキルがなくても誰でもできる副業がたくさんあります。

ノース

私も最初はアンケートや簡単な作業をクラウドワークス上でやっていました!

✔️おすすめのクラウドソーシングで簡単作業!

全て無料で利用可能!

  • クラウドテック  メインの仕事はエンジニアが多いですが、事務やライターの仕事もあり狙い目
  • クラウドワークス  国内最大級のクラウドソーシング!案件数が豊富で自分に合った案件が見つかります
  • ココナラ  自分の得意を販売することができる
ノース

案件はそれぞれクラウドソーシングによって異なります!一つのクラウドソーシングだけでは、案件が限られてきてしまいますので、できれば全て登録しましょう。その中でもクラウドテックが一番おすすめ!エンジニア関係の仕事が多いですが、データ入力や事務作業などの案件もあり!しかもランサーズやクラウドワークスよりもライバルが少なく狙い目!別記事【未経験でもクラウドテックでできる仕事はある? ↗︎】で穴場の仕事獲得方法を紹介中!

-クラウドソーシングの特徴-
・隙間時間にできる
・いろんな案件があるので、自分に合った案件を見つけられる
・実績がないと単価が低く、稼げない場合あり
・ライバルが多く、提案力が必要になる場合もある

④Webコーディング

Webコーディング

最後に紹介するのがWebコーディング!

これまで紹介してきた副業よりも難易度は上がり、スキルの習得が必要ですが、収入は月5万円以上目指すことができ、更にスキルを上げることでフリーランスも目指せます!

大きく人生を変えることができるのがWebコーダー!

尚、Webコーディングとは、Webデザイナーが作成したデザインを基に、HTMLやCSSといったマークアップ言語を用いてWebブラウザーで表示可能なWebサイトをコーディングする仕事です。   

スキル習得は比較的容易と言われており(簡単ではありませんが)、ある程度スキルを身につければ副業として十分稼ぐことができます。

✔️Webコーダーを試してみるなら以下3つのサービスが絶対おすすめ!

まずはやってみよう!

-Webコーダーの特徴-
・在宅でできる
・スキルは必要だが習得は比較的容易
・さまざまなキャリアパスが望める
・ある程度稼ぐのに半年〜1年はかかる

副業禁止はおかしい!転職も視野に入れよう!

副業禁止はおかしい!転職も視野に入れよう!
ノース

記事を書いて、私の中でモンモンする気持ちはさらに増してきましたので、最後に言わせてください!

給料が低いのに副業禁止をしている会社は個人的に転職を考えるべきだと感じています!

もちろんあなた自身の将来の不安も一つの理由ですが、そもそもこの先副業を禁止している会社に未来はあるのか!と感じるからです!

日本では長らく副業禁止でしたが、ここ数年副業を推奨する流れに変わってきています!

実際に、ソフトバンク・トヨタなど副業を解禁している大企業も増えているわけです。日経新聞によるとANAは副業どころか他者との雇用関係もOKとしているのです!

このような状況下の中で、副業を禁止し続けているのは、何か会社の「深い意図」や「戦略」があるのかを見極める必要があります。

なぜなら世の中の変化に対応できない会社は生き残ることができないからです。

ノース

正直副業を禁止している会社は「何となくそのまま変わらず禁止にしている」という理由が一番多い気がします!

副業をせず、勤め続けた結果、会社の業績が悪化してしまったなんてことは避けなくてはいけません。

あなたが今後会社との付き合いを考え始めた時に、「この会社に大事な将来を託していくべきか」と疑問が生じるのであれば、転職を考える必要があるでしょう。

「副業禁止」からだいぶ話が飛躍してしまいましたが、副業禁止をしている会社はそれくらいおかしいと感じるわけです!

是非一度、これを機会に会社とあなたの将来について考えていくのをおすすめします。

✔️転職を目指すなら豊富な案件がある大手転職エージェントを活用しよう!!

利用は無料なので、まずは登録して求人を見てみましょう!

  • リクルートエージェント:求人数が20万件以上と圧倒的!求人数重視の人におすすめおすすめ!
  • エンエージェント:未経験からの転職を目指す人におすすめ!
  • doda:非公開求人を含む約10万件の求人からあなたに合った求人を紹介!担当者の質は高め!

別記事【仕事のやめ時がわかる10のサイン ↗︎】では仕事のやめ時を見逃さないサインを紹介中!あなたは今無理していませんか?

まとめ:やっぱり副業禁止はおかしい!副業ができるよう行動しよう!

以上、給料安いくせに副業禁止は理不尽でおかしい!について解説しました!

記事内でも解説しましたが、給料低い高いに関わらず、副業解禁の世になっても副業を禁止してる会社はおかしいです!

給与が上がっておらず、物価が高騰する中で副業は必須と考えます!会社から見ても、新たなスキルを身につけてくれる人材は必ず役に立つはずです。

もしあなたの勤めている会社が今後も副業を禁止することが続くのであればリスクを確認した上で、副業に取り組むのがおすすめ!

記事内で紹介した副業であれば、バレるリスクもかなり低いです!(ただし自己責任でお願いしますね)

また副業を禁止している会社は、世の中の流れについていけず将来的に生き残れない可能性もありえますので、転職を考えるのもありです◎

それくらい副業は今の時代重要となってきます!

最後までご覧いただきありがとうございました。

ノース

別記事で【家にいてお金を稼ぐ安全な方法とは? ↗︎】【あまり知られていない稼ぎ方はこれだ!地味に儲かる副業18選! ↗︎】などでさまざまな副業を紹介しています!自分に合った副業を見つけてみてください!