「フリーランスに興味がある!」
「働き方が自由で好きなことができるフリーランスは楽しすぎるって聞くけど本当?」
コロナ禍でフリーランスなりたいという方が増えてきています!
実際働き方も多様になり、フリーランスという働き方に興味がある方もいるのではないでしょうか?
「フリーランスって色々大変そうだし、本当に楽しくできるのかな?」
「フリーランスの生活の実態を教えて欲しい」
そんな疑問を持つ方にフリーランスの実情を、現役Webフリーランスの筆者が「魅力」と「辛い点」をお伝えします!
こんにちは!本記事を執筆しているWeb制作フリーランスのノースです!私もフリーランスになる前は、フリーランスは楽しくて、やりたいことが色々できると聞いていました。しかし現実は楽しいことばかりではありませんでした・・。
フリーランスの実情や、成功するための行動・マインドがわかります!
この記事は5分で読めます
【結論】「フリーランスが楽しすぎる」と実感するのは自分次第
結論から申し上げますと、「フリーランスが楽しすぎる」「楽しい」と思うのはあなた次第!
良くも悪くもフリーランスはあなたの行動ひとつ・考え方ひとつで大きく変わります。
周りは関係ありません。
ではどのようにすれば、フリーランスを楽しめるのか?体験談をふまえながら細かくこの後解説していきます。
「フリーランスになりたいけど、大変なことばかりではないのか?」
「フリーランスを楽しむことができるのはわずかなのではないか?」
などフリーランスになる上で不安というかたは是非参考にしてください。
「フリーランスが楽しすぎる」と言われる理由5選
ではなぜ「フリーランスが楽しすぎる!」と言われるのでしょうか。
理由は下記5つから考えられます。
✔️「フリーランスが楽しすぎる」と言われる理由5選
- 「対人関係」でストレスがない
- 住む場所を選ばずどこでも仕事ができる。
- 休みを自由に決められる
- 自分の頑張り次第でスキル上達
- 自分の頑張り次第で収入が青天井
①「対人関係」でストレスがない
会社員や会社勤めで何かと面倒なのが、「対人関係」ですよね。
日本人は組織に入ると、「対人関係」に悩みがち。
いちいち上司や同僚のことを気にかけなければならず、仕事以外のことで疲れてしまいますよね。
私も社会人時代はいつも「対人関係」を気にして、疲弊していました。
フリーランスの場合、仕事の相手(お客様)はいますが、会社員ほど「めんどくさい対人関係」に悩むことはありません。
しっかりお客様の要望に応えることができれば、怒られることもトラブルもほとんどありませんないです。
私は在宅で仕事をしているので、1日中人と喋らないことも多々あります笑
知人の中には「会社員は対人関係が煩わしい」という理由で、スキルを身につけフリーランスを選択する方もいました。
✔️あわせて読みたい
②住む場所を選ばずどこでも仕事ができる。
個人的にこの部分は大きいですね。Webスキルを身につけパソコン一台あれば、日本中どころか世界中どこでも住む場所を決められ、仕事が可能です。
旅しながらも仕事ができるので、旅好きにはたまらないですね。
フリーランス仲間にはタイやドイツ、アメリカなど世界各地でフリーランスしてる人もいます。
私は沖縄に移住しましたが、たまにビーチ近くのベンチで仕事をしています笑
最高です!沖縄移住に興味がある方は別記事【沖縄移住は最悪?失敗多数?移住が成功するおすすめの仕事 ↗︎】で沖縄移住するのにおすすめな働き方を解説!是非ご覧ください!
✔️あわせて読みたい
③休みを自由に決められる
「明日休むので、今日頑張る!」など自分で仕事量を調整できるので、休みも自由に決めることができます。
例えば「今月15日までたくさん働いて、月の後半は休んで旅行行こう!」など柔軟な過ごし方ができます。
子供がいる方も突然の幼稚園や保育園からの呼び出し・習い事の送迎など、対応可能です。
幼稚園、保育園からの突然の呼び出しって大変ですよね?そういう時にフリーランスであれば気兼ねなく対応できます。
④自分の頑張り次第でスキル上達
会社員だと任せられた仕事内でのスキルしか上達しませんが、フリーランスだと自分のやる気次第でどんどんスキルが上達します。
次項でお伝えしますが、「スキルの上達」が収入に直結します。
向上心がある方はどんどんスキルが上がっていくでしょう。
⑤自分の頑張り次第で収入が青天井
会社員は会社から給料が決められますが、フリーランスは自分の行動次第で収入があがっていきます。
行動次第というのは営業や、前項でお伝えした「スキルの上達」があげられます。
フリーランスになってすぐは中々収入が上がらないことも多いですが、正しい方向性で活動していけば、必ず収入は上がっていきます。
会社員で一生懸命努力して給与があがらず待遇も改善しなければ、フリーランスになって自分で収入を上げるのも一つの手段です。
【悲報】フリーランスは楽しいだけじゃない。辛いことも多々あります。
ここまでフリーランスの良い部分をお伝えしてきましたが、現実的にそう甘くはありません。
もちろん皆様も「そううまい話だけじゃないだろ!」と思っているはずです。
実際フリーランスになって辛いこともたくさんあります。
実際にフリーランスになって途中に挫折する人がいるのもたくさんいるのも事実です!
中小企業白書によると、
- 1年後:37.3%
- 3年後:62.4%
- 10年後:88.4%
の方が廃業しており、3年たつと半分以上の方が廃業しているという厳しい現実があります。
理由としては
- 仕事が安定しない(収入が安定しない)
- 収入が安定しないことでメンタルも安定しない
- 一人で仕事がするのが嫌になった
などがあげられますが、一番は仕事が安定しないことでしょう。
私も最初の半年は収入が安定せず、50万円収入があった翌月は10万円切るとかザラにありました。その時は生活費のことメンタル面がきつかったです…
フリーランスが楽しめる人の特徴4選
それではフリーランスを楽しめて、継続していく人にはどのような特徴があるのでしょうか。
主にマインド面が重要になってきますが、以下の通り。
✔️フリーランスが楽しめる人の特徴4選
- 継続する力がある
- 向上心がある
- 失敗してもめげない
- 困難な時も楽しめる
順番に見ていきましょう!
①継続する力がある
フリーランスは継続する力が大事です。
案件だけではなく日々の勉強や営業などやることが多いフリーランスですが、なにごとも諦めずに継続することでフリーランスのスキルがあがり、結果収入もあがるのでフリーランスを楽しむことができるでしょう。
フリーランスは3年後には6割がやめてしまう世界です。
3年も続けていけば勝手にライバルも減ります。
そういった意味ではフリーランスを続ける = フリーランスとして成功し、楽しめるのかもしれません。
②向上心がある
フリーランスは収入アップのためのスキルアップは必須です。
フリーランスの方々は日々自分のスキルをあげるために勉強しています。
覚えることがたくさんあり大変ですが、自分のスキルが向上するのが楽める人は、スキルがあがり収入も増え楽しいフリーランス生活がおくれることでしょう。
③失敗してもめげない
フリーランスは失敗がつきものです。
クライアントからの仕事を失敗し迷惑をかけることもあります。最悪契約が打ち切られることも。
特に駆け出しの頃は、営業をたくさんしても成果があがらなかったり失敗することが多々あります。
そのような失敗もいちいちめげす分析して改善できる人は、徐々に結果がでてフリーランスも楽しめるようになるでしょう。
何度も言いますが本当にフリーランスは失敗がつきものです。
私自身、受注した案件がスキル不足で品質が良くなく、契約が打ち切られたこともあります。
④困難な時も楽しめる
フリーランスは収入が安定しませんし、諸々不安がつきものです。仕事が0の時もあれば急に仕事が増え、対処しきれないこともあります。
困難な時、壁にぶつかる時は必ずきます。
それも含めて全部自分の成長に繋がるのですがそこに気づき、困難な時も楽しめる人が、フリーランスを楽しむことができるでしょう。
フリーランスを楽しむための3つの行動
それではフリーランスを楽しむために、どうすれば良いでしょうか?
個人的に以下のことが必要だと考えます!
✔️フリーランスを楽しむための3つの行動
- 最初は辛いと割り切り鬼努力!
- 時間の余白を作る
- 仲間を作る
順番に解説していきます!
①「最初は辛い」と割り切り鬼努力!
フリーランスになりたての頃や、勉強中の時は慣れないことばかりで大変です!
特にフリーランスになりたての頃は、クライアントとの対応、営業、フリーランスとしての不安などで、体力的、精神的にものすごくきついです悲
私も勉強期間中と、最初の案件の方は頻繁に徹夜をしていました!でもフリーランスの先輩からは「最初はとてもきつい!」とアドバイスをもらっていたので、覚悟はしていました。
今フリーランスとして成功している人も最初は誰でも大変だったはず!
根性論にはなりますが、最初はなんでもきついです!勉強期間とフリーランスで収入が安定するまでは、最初は覚悟してとりかかりましょう。
しかし、その辛さを乗り越えた先にフリーランスとしての楽しみが芽生えてくるでしょう。
②(ある程度収入が増えてから)時間の余白を作る
「フリーランス楽しい」と感じる方は、単に収入が増えているからではないはずです。
収入が増えても労働時間が多く、休みもないのでは疲弊するだけで、夢に描いていたフリーランス生活は過ごせないでしょう。
大事なのは収入と余白のバランスを考えることです。
- 短期間労働でも収入を確保できる。(自分の価値を高める。)
- 働かなくても収入が入る仕組みをつくる。(不労所得を作る。)
- ディレクター(指揮者、監督者の立場。責任は大きいがその分収入が多く、実動時間が少ない)のポジションを狙う。
上記は、余白を増やす一例ですが、収入と余白の両方得ることでフリーランスを楽しむことができるのではないでしょうか。
③フリーランス仲間を作る
フリーランスになると、在宅が中心になって人との交流が激減します。
最初は在宅という理想が叶って、寂しさよりも嬉しさがますかもしれませんが長期的にフリーランスをやっていくのであれば仲間は必要です!
- 情報共有ができる
- モチベーションがあがる
- 仕事を依頼される(する)ようになる
- 何より寂しくない
仲間ができることでメリットだらけです!
特に個人的には人と繋がることで、成果などのいろんな情報を共有できモチベーションがあがります!
フリーランス仲間と知り合うには、TwitterなどのSNSやフリーランスのコミュニティなどがおすすめです!
私もコミュニティで知り合ったフリーランスと仲間とよく作業会をしています!
筆者の現状「フリーランスは楽しすぎる」
私の現状は控えめに言って「フリーランスは楽しすぎる」!!
正直言うと、1年目は案件対応や慣れない生活習慣に辛かったです・・。でも慣れてきたらフリーランス最高!!状態にどんどんなっていきました!
まだまだ2年目の駆け出しでこれから困難なこともあると思いますが、現状はフリーランスになって良かったと心の底から思います。
理由は下記の通りです。(個人的な理由になってしまいますが)
- 自由な時間に仕事できる
- 家族と接する時間が大幅に増えた
- 個人的に好きなキャンプやサッカーや自転車など趣味の時間が増えた
- 繁忙期以外に旅行に行けるようになった
- 主夫もやることにより、家事・育児の腕があがった。(妻はどう思っているか知りませんが笑)
細かいことを言えば、もっとありますが上記の事が叶えられ私も家族も大満足です。
もちろんフリーランスとしては少ない収入ですが、これからスキルもあげ余白をもっと作れるよう努力します。
大変なこともありますが、自分で時間を作り、自分でお金を稼ぎ、自分でスキルを上げる。自分次第で楽しめるフリーランスが合っているんだと実感します。ちなみに1日のスケジュール感は以下の通りです。
6:30 | 起床 |
8:00 | 子供を送る |
9:00 | 在宅で仕事(たまにカフェで仕事) |
12:00 | お昼 |
13:00 | 在宅で仕事(たまにカフェで仕事) |
16:00 | 夕食作り、家事・育児 |
19:00 | 家族の時間 |
22:00 | 在宅で仕事 |
23:30 | 睡眠 |
大体作業時間は1日5時間〜7時間ほどです!もちろんこれより多い日もあれば少ない日もあります。1日の時間も調整できるのがフリーランスの良いところですね!
フリーランスになるには?
上述したように、個人的にはフリーランスはおすすめで本当に楽しいと思います。
それではフリーランスになるにはどうしたら良いでしょう。
結論!フリーランスで生きていけるスキルを身につける必要があります。
もちろんフリーランスの業種も多種多様で業種にあったスキルが求められますが、その中でおすすめなスキルがWebスキルです。
✔️あわせて読みたい
Webスキルを身につけよう
WebスキルとはWeb上で収入を得られるスキルのことです。
主なものはWebスキルは下記の通りです。
- プログラミング
- Webコーディング
- Webデザイン
- Webライティング
- Webマーケティング
- ブログ
- SNSマーケティング
- 動画編集 など
別の記事で副業やフリーランスで役に立つWebスキルを解説しています。あわせてご覧ください。
✔️あわせて読みたい
Webスキルを身につけると、
・在宅
・拘束時間がない
・パソコンやスマホ一台で好きな場所で働ける
・一生涯のスキルになる
などフリーランスのメリットがたくさんあります。
Webスキルを未経験から身につけるのはそれなりに大変ですが、スキルを身につけフリーランスで結果を出せば、まさに余白と収入を得られ最高のフリーランス生活が送れるでしょう。
またIT系の仕事はこれからますます人材不足になると言われているので、需要があります。
ここまで「Webスキル?パソコンの知識ないし私には無理!」と思ったかたもいるかもしれませんが、未経験でも安心してスキルを身につけるWebスクールがあるので安心して始められます。
Webコーダーの商材は近年充実していますが、詐欺まがいの商材があることも事実。その点、Webスクールはしっかりとした企業が運営しており、メンターもプロ集団!少しお金はかかりますが、副業で案件をこなすようになると、早い段階でPayできます!その中でもおすすめなのがテックアカデミー!講義内容もさることながら、事前の無料体験や無料相談がとてもおすすめ!無料相談ではプログラミングだけではなく、フリーランスになるための相談などさまざまな相談ができます。本当に気軽です!
将来的に在宅フリーランスを目指すなら!
テックアカデミーの無料体験・無料相談は気軽でお得!
\稼ぎ方をプロに相談/
今相談するとAmazonギフト券プレゼント!
\60秒で無料体験登録/
まずは気軽にプログラミングを体験!
【スキルを身につけた後】とはいえまずは副業からがおすすめ
いきなりスキルを身につけ、「いざフリーランスに挑戦!」というのは、少し無謀すぎます。
実案件や営業もこなしたことがないという条件では、案件を獲得するのは難しいでしょう。
スキルを身につけたら、まずは副業から始めてみることをおすすめします。
副業で実案件を経験することで、「実案件の厳しさ」、「自分にこの業種は合っているか」「本当に食べていける仕事なのか」など諸々わかりますので、まずは試してみましょう。
尚、個人的には副業での収入が5万円を超えると、フリーランスでやれる基準だと思っています。まずは副業5万円を目指すのが良いでしょう。
私も副業で5万円超えたあたりから、真剣にフリーランスを考えました。
まとめ:フリーランスを人によっては最高の働き方!
フリーランスになる前も、なってからも大変なことも多いのは事実です。
「フリーランスが楽しすぎる」 「フリーランス楽しい」と思える人は個人の努力とマインド面が必要です。しかしそれらは特別なスキルでもなんでもありません。
フリーランスは諦めずスキルを磨けば誰にもなれることができるし、なってからも継続ができ、楽しいフリーランス生活が送れると信じています。
フリーランスを人生を生きる生き方の一つとして、考えみるのはいかがでしょうか?
別記事でフリーランスになるための「事務的な準備」や「フリーランスになる前に知っておきたいこと」を、体験談をもとに解説しています!フリーランスになりたい方はこの記事も要チェック!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
また以下媒体ではフリーランスに関わる様々な情報を発信しています。是非本記事とあわせてご覧くださいませ。
【Webスキルの習得方法、その後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」について詳しくはサクフリブログへ➡︎】
まとめ:フリーランスは楽しいのか
- フリーランスを楽しめるのは自分次第(努力次第)
- フリーランスは辛く大変な時も多い
- フリーランスを楽しくするために、【最初は鬼努力・安定してきたら時間の余白を作る・仲間を作る】の3つが必要!
将来的に在宅フリーランスを目指すなら!
テックアカデミーの無料体験・無料相談は気軽でお得!
\稼ぎ方をプロに相談/
今相談するとAmazonギフト券プレゼント!
\60秒で無料体験登録/
まずは気軽にプログラミングを体験!